こちらは井戸です。
|
|
あじさいの花もきれいです。
|
|
踏切を渡り、次の目的地へ向かいます。
|
|
次に向かった先は、伏見港公園です。 運動公園になっていました。
|
|
そして、大きな橋を見つけました。
|
|
新しい橋のようです。
|
|
すべてが階段になっていましたので、バリアフリーにはなっていません。
|
|
伏見港と呼ばれる通り、昔はここは川の港として栄えていました。
|
|
こちらが橋の上です。
|
|
橋の真ん中の部分だけが広くなっています。
|
|
そこから下流部分を眺めます。 三栖閘門という水門も見えます。
|
|
対岸のほうには変わったものがあります。
|
|
灯台をモチーフにした時計台。
|
|
そして船の形をしたベンチがありました。
|
|
ちょうど、京阪電車も見えます。
|
|
伏見港開港100年という、平成6年の垂れ幕がありました。
|
|
伏見港公園をあとにして、再び中書島駅に戻ってきました。
|
|
ホームに来ると、特急列車が到着しました。 京阪電車の特急は、この二階建て車両があることが特徴の一つです。 |
|
次に乗るのは、宇治線です。 こちらの普通列車の宇治行きに乗車します。
|
|
こちらが運転台です。
|
|
車内も新型車のため、きれいです。
|
|
定刻通り発車し、制限速度15キロの急カーブを曲がります。
|
|
途中駅からは、JR奈良線と並行して走行するところもあります。
|
|
終点の駅に到着しました。
|
|
宇治(うじ)駅に到着しました。 ここで電車を下車します。
|
|
ここから先、JR奈良線の鉄橋が行く手を阻む形であります。
|
|
ちょうど、奈良線の列車が通過して行きました。
|
|
京阪電車の宇治駅の駅舎はコンクリートづくりになっています。
|
|
さっそく、降りて散策です。
|
|
目の前には宇治川が広がっていました。
|